ユーザーの動線
最近、PCアフィリエイトをはじめたことで
気をつけていることがあります。
それは『ユーザーの動線』
携帯サイトだと上から下へいきます。
だからサイトの上部が大事。
PCサイトの場合、
1ページの中でユーザーがどう動くのか、
どこを見るのかを考えながら
アフィリリンクに誘導するルートを作ります。
その中で成果に大きく関わるのが
『ユーザーを迷わせない』ということ。
広告主のサイトへ行ってもらわないと
意味がないので、ユーザーが広告主への
リンクをクリックするような作り方にしないと
いけません。
私もわかったつもりだったんですが
できていなかったですね~。
自分のために…覚書!!
アフィリエイトサイトの目的は
『広告主のサイトを見てもらうこと』
そのためには
ユーザーを迷わせないことが大切!