アフィリエイトで年3000万稼ぐ人の検索キーワードの法則
アマゾンで予約していたアフィリエイトで年3000万稼ぐ人の検索キーワードの法則が届きました。
本の裏。
アマゾンって便利ですけど、梱包資材を捨てるのが面倒ですね。。。
エコじゃないし。
あ、いきなり脱線してしまいました。
感想ですが、
著者の中村貞文さんのことは知りませんでした。
簡単に紹介すると、稼げなかったけど発見した“キーワードメソッド”を実践したところ、数か月で月収250万円を達成した・・・という方です。
詳しくは裏表紙に書いてあります。
本の内容は
ライバルを避けていかに、上位表示できるキーワードを選択するか。
ということが書かれています。
私は、前から「キーワードは考えるものじゃない。あるところから拾ってくるものだ」と思っていました。
でも、この本は、ツールなどでキーワードをみつける方法は定番化していて、ライバルが多い。
ライバルが多い=SEO争いになる
と書いています。
ではどうするか?
「検索者の気持ちになってキーワードを考える」と言っています。
「キーワードは頭で考えたり、思いついたりするものではない」という私の考えが否定されました。
でも、ほほーw っと納得しました。
さらに、
「ニッチなキーワードって検索数が少なくて、稼げないんじゃないの?」という疑問にも答えています。
これも、ほほー。
実は、少し前から私が実践していた、キーワードの考え方がそのまんま書いてありました。
別に私の脳内が中村さんにパクられたわけじゃないです^^;
年3000万円というと月に250万円ですよね。
最近の私はこのあたりです。
なので、自然と中村さんの思考に近くなっていたのかもしれません。
(私は専業ですが。)
ちなみに前半分は、初心者が陥りがちな失敗について、中村さんの目線で分析しています。
肝心なメソッドは、p113にようやく出てきますので、少々前置きが長いかもしれません。
月80万円程度稼いでいる人は読み飛ばして問題ないと思います。
通帳の残高を掲載したり、実際のURLまで公開しているのでリアルですが、SEO手法については全く触れていません。
P113まで(半分弱)は失敗するケースの説明なので、満点ではなく★★★★☆ですが、この本は読むべき!だと思います。
定価1,400円ですが、後半だけでもそれ以上の価値はあります。
↓アマゾン
アフィリエイトで年3000万稼ぐ人の検索キーワードの法則
コメント
ども。こんばんは。
この記事を読んで、買いましたよ~。
Amazonの成果上がってました?w
僕もほぼ同じ考え、やり方です。^^
でも、考えても分からないので、
まずはどっかで拾って、その中から、
考えてキーワードを選ぶというやり方ですが。。
あと、長い前置きは、僕の考えとドンピシャですね。
伸び悩んでいる人には是非読んでもらいたい内容です。
1万の情報商材買うより大切なことが書かれていますね。
僕は星5つあげてもいいです!
Posted by: みやたけ | 2013年09月01日 23:21
>みやたけさん
ご購入ありがとうございますーーーッ
>Amazonの成果
見たら○○件もこの本が売れてましたΣ(°ロ°;)
その他、いろんな物が売れてましたw
Amazonの報酬画面で何が売れたか見たことなかったので面白かったです(笑)
ホント、この本は良いですね。
出てきたサイトがA8でも公開されていたのには驚きました。
Posted by: アフィリ笹木 | 2013年09月02日 07:58
アフィリ笹木さん、
書評ありがとうございます!
著者の中村です。
本の感想とっても嬉しいです(^^)/
ただ、ターゲットを初心者にも広げたため
前置きが長くなってしまって申し訳ないです(><)
でも星4つも頂けてとても光栄です!^^
さっそくnevarまとめに追加させて頂きました(^^)/
ブログでご紹介してくれて
本当にありがとうございましたm(__)m
http://matome.naver.jp/odai/2137698637272006201
Posted by: 中村 貞文 | 2013年09月04日 21:31
>みやたけさん
本のご感想ありがとうございます!^^
下記のお言葉が涙が出るほど嬉しかったです(;;)
>1万の情報商材買うより大切なことが書かれていますね。
>僕は星5つあげてもいいです!
ありがたいお言葉に感激ですm(__)m
Posted by: 中村 貞文 | 2013年09月04日 21:34
>中村 貞文さん
コメントありがとうございます。
ご本人に見ていただけると思っておらず、好き放題書いてしまいました。
前置きが長いと書いてしまいましたが
【私個人】の感想であって
思う結果が出ていないアフィリエイターの方には
道しるべになる部分だと思います。
コメント&まとめ掲載ありがとうございました。
次回作あれば、必ず読みます(・∀・)!
Posted by: アフィリ笹木 | 2013年09月05日 17:10
>笹木さん
ありがとうございます!!
率直な意見の中あとに評価して頂けたので
逆にめちゃくちゃ嬉しかったです(^^)/
こちらこそご紹介ありがとうございます!^^
>次回作あれば、必ず読みます(・∀・)!
笹木さん、褒め上手すぎます(W0W)
今後ともよろしくお願いします!^^
Posted by: 中村 貞文 | 2013年09月09日 23:22